「不規則な生活や仕事によるストレスを抱えて身体の調子を崩している」「夜ぐっすりと眠れない」こういった悩みを抱えている方で「CBD」という言葉に出会った人も多いのではないでしょうか。
近年、美容分野や健康分野で注目を集めている「CBD」。
身体の調子を取り戻し、生活の質を向上させる効果が期待されています。しかし、聞き慣れない成分でもあるので、いきなり使い始めるのは不安ですよね。
ちょっと調べてみると「麻を原料に抽出」などという言葉が出てきて怪しいイメージを持った方も少なくないでしょう。
そこで今回は今話題のCBD(カンナビジオール)の効果について解説していきます。
研究によってどのような効果が期待されているのか、CBDを摂取するとどのようなメリットがあるのかについて探っていきましょう。
具体的に、CBDに期待されている効果、CBDに様々な効果が期待されている理由、CBDの副作用や安全性について解説します。
<こんな方にオススメ>
・CBDに期待されている効果について知りたい方
・なぜCBDには健康や美容効果が期待できるのかについて知りたい方
Contents
CBDに期待されている効果

CBD(カンナビジオール)とは、麻から抽出される成分の一種です。
主に麻の「茎、種子」といった箇所から抽出され、摂取すると健康面や美容面でポジティブな影響を与えると言われています。
同じく麻から抽出される違法成分のTHCとは異なり、CBDには精神活性作用はありません。
法律上でも合法であり、健康に良い影響を与える成分と言われています。
では、まずCBDにはどの様な効果が期待されているのか見ていきましょう!
実際に販売されているCBDオイルに記載されている効果
CBDの効果を知るには、実際に販売されている商品を見るのがわかりやすいでしょう。
ここではCBDの有名ブランド「エリクシノール(ElIXINOL)」でラインナップされているCBDオイルの商品説明を見ていきます。
「エリクシノール ナチュラルドロップス 100」

「エリクシノール ナチュラルドロップス 100」という商品に記載されている摂取が推奨されるシチュエーションには以下のような内容がありました。
【エリクシノールのCBDオイルはこんな時におすすめ】
・ストレス要因が多く余裕がない時
・ゆったり心を落ち着けたい時
・集中したい時に、仕事中に気分をシャキッと切り替えたい時
・休息時間を良質に・充実させたい時
・爽やかな朝を迎えたい時
・健康を維持したい方
内容をまとめると主に「ストレスの緩和」や「リラックス」「睡眠の質向上」「健康維持」「気分転換」などに効果が期待できると読み取れます。
そのため、CBDにはまずこの様な効果が期待できると言えるでしょう。
CBDの効果が期待できる症状一覧
市販されているCBD商品は先ほど触れた様な「睡眠の質向上・ストレス緩和」など日常生活と深く関連する効果を有しています。
では医療の分野にてCBDにはどの様な効果が期待されているのでしょうか?医療分野でもCBDのさらなる可能性について認められつつあります。
結論、国際的な研究によって、CBDが幅広い疾患の治療などに効果的であるという研究論文が発表されています。
また、「日本臨床カンナビノイド学会」が公表しているCBDの適応疾患では、以下のような症状に対する有効性が論文によって認められており、これらの症状に対してCBDの効果が期待されています。
【CBDの効果が期待されており疾患一覧】※契約期間のレベルが高く信頼性が高いと評価されたもの
・進行性がんに伴う痛み
・皮膚癌
・胃食道逆流省
・不眠症
・神経障害
・線維筋痛
・化学療法に伴う悪心・嘔吐
・糖尿病性潰瘍
・皮膚炎/湿疹
・統合失調症
・全身性硬化症
・創傷
・消化器官の炎症制疾患
・トゥレット症候群
・脊髄損傷
・咳
・かゆみ
・痛み
・不安
・うつ病
・てんかん
など
その他にも、さまざまな疾患へのCBDの有効性に関する研究が進められており、将来的に医療分野で幅広い治療に応用される可能性を秘めている成分です。
美容・健康に関する一般的な効果
では続いて、CBDの効果が期待されることの多い美容面と健康面に焦点を当て、CBDの効果をより広く解説していきます。
CBDを用いる人の多くは、この様な美容効果や健康効果を目的に使っています。CBDに期待されている美容・健康効果を紹介します。
<期待されている美容効果>
・美肌効果 (肌荒れやニキビを抑える)
・アンチエイジング
・アトピーの緩和 など
<期待されている健康効果>
・先ほど紹介した医療効果全般
・生理痛やPMS症状の緩和
・ダイエットを補う
・睡眠導入、快眠効果
・ストレスの緩和、リラックス効果
・二日酔いの解消
・頭痛の緩和 など
この様にCBDには医療効果のみならず、様々な美容や健康効果が期待られており、多くの人はこれらの効果を求めCBDを使用しています。
利用者の口コミによるCBDの効果
では、最後に、TwitterからCBD利用者の口コミも見ていきましょう。CBDを実際に使っている方の実感として、どのような効果が期待できるのでしょうか。
感想①
CBDオイルしっかり摂り始めてから集中力が戻ってきた🍀
(注意力散漫だったのに、今日、一気にマスク作れた)
ヘンプは素晴らしい!!!!空腹時に口の中で、舌の下にしばら〜く含みながら、ゆっくり味わうと良いみたいだ
— S.YOKO (@yoko01151) April 2, 2020
感想②
眠剤を頼らないと寝れなかった私ですが、副作用で何年も悩んでいましたが、CBDオイルが全て解決してくれました。
舌下に2、3滴垂らすだけで
自然と眠くなります。ホント素晴らしい!
— うさぎ (@2GzxJqin9wVjfNo) March 8, 2020
感想③
CBDオイルのリラックス効果半端ない。
睡眠の質が格段に向上して寝起き超スッキリ。
— KISSIN (@kissinnoize) March 8, 2020
利用者の中でも「よく眠れる」「リラックスできる」「集中できる」などの声が数多く見られました。
CBDに様々な効果が期待できる理由
ここまで、CBDに期待されている様々な効果について解説してきました。そして、ここまで読まれた方の多くは、「なぜこの様な様々な効果がCBDには期待できるの?」と思っているはずです。
効果により、それぞれの部分ももちろんあるのですが、根本的には、CBDがエンド・カンナビノイド・システム(ECS)という身体の調整機能を助けるからだと言えます。
このエンド・カンナビノイド・システム(ECS)を一言でまとめると、人が生きていく上で必要な神経・免疫バランスを調整し、健康な身体を維持するためのシステムです。
エンド・カンナビノイド・システム(ECS)
体内に自然に生成されるエンド・カンナビノイド・システムという物質は、最適な健康を保つためにとても重要なシステムで、別名免疫システムとも呼ばれています。また、神経系・脳・末梢期間・免疫系などのバランスをキープさせる受容体で、睡眠、食欲、運動機能、感情、記憶などに動作します。引用: 日本臨床カンナビノイド学会
CBDを摂取することで身体調整機能のエンド・カンナビノイド・システム(ECS)の働きを正常に戻し、食欲、睡眠、免疫、ストレスなど身体のさまざまな機能を改善するといわれています。
この身体調整機能であるエンド・カンナビノイド・システムがCBDによって、より正常に働くことで、様々な美容・健康効果が期待できるということです。
ストレスの緩和やリラックス効果、睡眠の改善など身体のあらゆる機能を調整するエンド・カンナビノイド・システム(ECS)の調子を整え、健康的な生活を保つことができるといわれています。
CBDの副作用や安全性
ただ、初めてCBDを使う方にとって気になるのは副作用や安全性ですよね。安全性については2018年にWHOが「CBDに有害性はない」と評価を下しており、安全な成分であると見なされています。
副作用についても眠気が生じるなどが挙げられますが、これについては効果と表裏一体な部分とも言えるでしょう。著しい過剰摂取などをしなければ安全に使うことができると言われています。
<詳しく知りたい方はこちら ↓>
以下の3点はCBD摂取における注意点です。
利用場所や時間に注意が必要
CBDを利用するとリラックスできる上にフワフワとした眠気が生じるため、利用場所や時間などを考慮しなければなりません。
例えば、車の運転前にCBDを摂取すると注意力散漫になって危険です。CBDを摂取するのは寝る前など時間と場所を考えて使いましょう。
常用薬がある場合は医師に相談して使用する
いくら安全とはいっても体質によって合う合わないは当然あります。特に常用薬などがある場合には医師に相談してから使用するようにしてください。
CBDの利用を控えた方がいい人は?
アレルギー反応が起きた方や妊婦の方はCBDの使用を控えた方がいいでしょう。CBDを始めるときは最初に少量だけ摂取して身体がどのように反応するかをチェックしてみてください。いきなり濃度が高いCBDを使ってみたり、多量のCBDを使うことはオススメできません。少しずつ慣れていきましょう。
まとめ: CBDには様々な効果が期待できる
CBDの効果について解説していきました。CBDには美容・健康・医療など様々な面で効果が期待されていることがわかったと思います。
ただ最後に一点注意すべき点は、CBDは薬ではなく、日本では現状サプリメントや健康食品に分類されます。そのため、今回紹介した様な効果が必ず生じるとは限りませんし、個人差もあるでしょう。
あくまでも、私たちの生活や健康、美容を補助してくれる役割と思っておいた方が良いかもしれません。
ただ、たくさんの効果が期待できる非常に魅力的な成分でもあるので、気になる方は、ぜひ試してみてくださいね!
<CBD初心者の方にオススメな記事>